2020年7月12日(日)放送のテレビ朝日「サンデーLIVE!!」内の、「TOKYO応援宣言」にて、辰屋のハラール神戸牛について取材を受けました。
https://www.tv-asahi.co.jp/tokyosengen/dekiru/
松岡修造さんにご来店いただき、当店の卸先である「年中万歳録月うさぎ」さんにて実際にハラール神戸牛を召し上がっていただきました。



2020年7月12日(日)放送のテレビ朝日「サンデーLIVE!!」内の、「TOKYO応援宣言」にて、辰屋のハラール神戸牛について取材を受けました。
https://www.tv-asahi.co.jp/tokyosengen/dekiru/
松岡修造さんにご来店いただき、当店の卸先である「年中万歳録月うさぎ」さんにて実際にハラール神戸牛を召し上がっていただきました。
カンテレ開局60周年特別番組「池上彰の関西人が知らないKANSAI」に
辰屋が出演しました。
中東ドバイへの神戸牛の輸出がスタートしたのは何故?というセクションで、
現在、唯一のハラール神戸牛販売店である辰屋が取材されました。
ハラール認証を受けた神戸牛ができたことにより、
中東ドバイへの輸出もスタート。
2年連続で600kgを超える輸出が行われています。
国内向けとしては精肉販売は当店が、
また現在、神戸はもちろん東京、
大阪のレストランでも取扱いがございます。
ハラール神戸牛が食べられるレストラン
その他にもハラール神戸牛につきましてご不明点、
ご要望などございましたらお気軽にお申し付けくださいませ。
※2019年8月現在販売中の店舗様のリストです
レストラン Restaurant |
住所 Address |
予約 Reservation |
予約先 Contact |
Halal Gourmet Japan/ Food Diversity article |
東京 / TOKYO |
||||
炭やき屋 西麻布 Sumiyakiya-Nishiazabu |
東京都港区西麻布3-20-16 3-20-16, Nishiazabu, Minato-ku, Tokyo |
不必要 Not required |
WEB | FD article HGJ |
しゃぶしゃぶ浅草和み Shabu-shabu Asakusa Nagomi |
東京都台東区西浅草2-14-17 2-14-17, Nishiasakusa, Taito-ku, Tokyo |
不必要 Not Required |
info@vivifyjp.com | FD article HGJ |
大阪 / OSAKA |
||||
日本食レストラン祭 Japanese Restaurant Matsuri |
大阪府大阪市福島区吉野3-27-17 3-27-17, Yoshino, Fukushima-ku, Osaka |
不必要 Not required |
three.peace.matsuri@gmail.com | FD article HGJ |
3té Café | 大阪市中央区西心斎橋1丁目10-17 ポポロビル2F 2F, 1-10-17, Nishi-shinsaibashi, Chuo-ku, Osaka |
必要 Required |
ー | FD article HGJ |
Halal Kobe Beef Nagomi | 大阪市中央区日本橋2-12-21 2-12-21, Nipponbashi, Chuo-ku, Osaka |
不必要 Not Required |
Facebook info@halalnagomi.com |
FD article HGJ |
神戸 / KOBE |
||||
年中万菜録 月うさぎ Tsuki Usagi |
兵庫県神戸市中央区北長狭通2-11-5-8F 8F, 2-11-5, Kitanagasa-dori, Chuo-ku, Kobe, Hyogo |
必要 Required |
blog | FD article HGJ |
神戸牛ステーキ桜 Kobe Beef Steak SAKURA Teppanyaki Steak Misono Kobe |
兵庫県神戸市中央区下山手通2-17-10-2F 2-17-10−2F, Shimoyamate-dori, Chuo-ku, Kobe, Hyogo |
必要 Required |
– | HGJ |
鎌倉・逗子を中心に、飲食事業を展開する
株式会社 舵屋の「外国人向けお弁当デリバリーサービス」部門である、
「Wao-Bento Kajiya」。
当店のハラール神戸牛を使用した、
その名も「ハラール神戸牛の牛すき弁当」が販売開始となりました。
【WaO-Bento Kajiya】
http://www.kajiya-jp.com/halal/index.html
【ハラール神戸牛の牛すき弁当】
https://ja.tdjapan.com/shop/114/10
三宮のお店「年中万菜録 月うさぎ」での
当店の「ハラール神戸牛」を使用したコース料理の様子が、
インドネシアのTV局「Trans7」にて紹介されました。
神戸といえばやはり神戸牛!
番組の冒頭からハラール神戸牛の特集となっております。
「月うさぎ」では動画内で紹介頂いている、
「ステーキコース」「すき焼きコース」に加え、
「朴葉焼きコース」の合計3種類の
ハラール神戸牛フルコースをご用意しております。
予約制でのご提供となっておりますので、
詳しくは以下の記事をご参照くださいませ。
We offer Halal Kobe Beef course dishes at Tsuki Usagi / ハラール神戸牛@月うさぎ、好評予約受付中です!
三宮のお店「年中万菜録 月うさぎ」での当店の「ハラール神戸牛」を使用したコース料理の様子が、
3月13日付毎日新聞朝刊にて紹介されました。
記事にて紹介の「すき焼きコース」はもちろん、
「朴葉焼きコース」「ステーキコース」と現在3種類の
フルコースをご用意しております。
予約制でのご提供となっておりますので、
詳しくは以下の記事をご参照くださいませ。
We offer Halal Kobe Beef course dishes at Tsuki Usagi / ハラール神戸牛@月うさぎ、好評予約受付中です!
「年中万菜録 月うさぎ」についてはこちら
→ 公式サイト /
住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通2-11-5 グランドコーストビル 8F
2016年11月22日、23日と東京都台東区で行われた「HALAL EXPO JAPAN 2016」に辰屋は昨年に引き続き出展し、「ハラール神戸牛」をアピールして来ました。
そこで、ハラール神戸牛担当の李がトルコ国営放送(TRT)の取材を受け、その様子がTRTの国際チャンネルである「TRT WORLD」にて取り上げられました。
放送の前半では当店のハラール神戸牛を使ったお料理を完全予約制で提供する、西麻布「くすもと」の楠本様もインタビューに答えられています。また「くすもと」でハラール神戸牛を食べる3名のムスリムの女性もご覧いただけます。
英語のみではありますが、是非ご覧くださいませ。(辰屋は後半に登場)
(日本語はこちら)
*27/Nov/2018 updated
(menu/price added)
*** please RESERVE first!! ***
TSUKI USAGI – Halal Kobe Beef – Menu & Price PDF here
As Tatsuya is a butcher shop and has no restaurant, we’d like to introduce the place to dine in: “Tsuki Usagi”, a small and neat restaurant in Sannomiya, KOBE. Tsuki Usagi is located in the middle of Sannomiya, a 5-min walk from Sannomiya Station. (map)
Basically, Halal Kobe Beef course is available by reservation only.
Both lunch and dinner are available at the same price.
Please note that we usually offer alcohol drinks for other guests during dinner time.
Basically, we provide Halal Kobe Beef as a full course, including seasonal ingredients with free imagination, weaving the technique of Washoku, Italian, and etc…
Currently, you have three choices as a main dish:
1. Steak ( only a few stock! )
2. Sukiyaki (minimum 2 servings)
3. Hoba Yaki
The price is from 11000 yen to 35000 yen (varies from cuts to cuts of beef) for each person. And it’s available for groups of 2 or more for lunch, and now we accept a solo guest during the dinner time.
The full course includes Appetizer, Soup, Sashimi, Tempura, Halal Kobe Beef, Garlic rice with soup, Dessert. Please click the image and you can see the English menu. Please notice that it would be changed.
If you are interested, please contact “Lee” of “Tatsuya”, a butcher shop of Halal Kobe Beef. Please tell us the number of your party, and preferred date.
Email:tatuya@kobebeef.co.jp
Tatsuya (English available. Please call “Lee”)
TEL : 078-331-3026 / FAX : 078-331-3082
Telephone available during 10 a.m. – 6 p.m. (except Sundays and National holiday)
The location of Tsuki Usagi
Address
兵庫県神戸市中央区北長狭通2-11-5 グランドコーストビル8F
Grand Coast Building 8F, 2-11-5, Kitanagasa-dori, Chuo-ku, KOBE, HYOGO
「ハラール神戸牛」を使った料理が食べたい、というご要望がございましたら、三宮「年中万菜録 月うさぎ」で予約制にて承っております。三宮駅から徒歩5分の好立地で便利です。神戸で「ハラール神戸牛」のコース料理を提供した最初の店舗です。
2018年11月現在、ランチ・ディナー問わず承っております。おひとりさまの場合はディナー限定となります。
夜間については、周りに非イスラム教徒で飲酒もされるお客さまがいらっしゃいます。予めご了承くださいませ。おかげさまで日本旅行中のムスリムの方や、ビジネスで出張中のムスリムの接待などにご利用いただいており、大変好評を頂いております。
基本的にはフルコースでのご提供となります。メインディッシュとしてご用意するハラール神戸牛料理は現在以下の通りです。
1. すき焼き
2. 朴葉焼き
3. ステーキ (在庫残りわずか)
和食・イタリアンをベースとしたシェフ渾身の料理をお楽しみ下さい。
お一人様1万1千円ー約3万5千円(税抜き)で1名様(ランチは2名以上)より承ります。価格は使用部位や在校状況により異なります。詳細はお問い合わせ下さい。
内容の例→前菜、刺身、てんぷら、ハラール神戸牛料理、ご飯、汁、デザート
画像をクリックすると英語のメニューをご覧いただけます。
(内容は変更する可能性がございます。詳しくは予約時にお問い合わせください)
問い合わせ・予約・コーディネート等の窓口を辰屋が承ります。まずは辰屋にお問い合わせ下さい!
お問い合わせの際は「人数」「日程」をご連絡下さい。
ご希望の部位がございましたらそちらについてもご記載下さい。価格をご提示致します。
「年中万菜録 月うさぎ」についてはこちら
→ 公式サイト /
住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通2-11-5 グランドコーストビル 8F
ご予約および最新情報はこちらの記事をご覧ください!↓↓
For reservation / updated information, click this link!
We offer Halal Kobe Beef course dishes at Tsuki Usagi / ハラール神戸牛@月うさぎ、好評予約受付中です!
2016年1月を持ってハラール神戸牛を販売して1年が経ちました。その中で一番多い質問は「食べられるお店はありませんか?」ということです。レストランと勘違いされて来店される旅行者も多いです。
辰屋は精肉店だけで、レストランはありません。また元町・三宮近隣にはインド料理やトルコ料理など以外にはハラールレストランがほとんど無いのが現状で、残念ですが「ありません」とお返事しておりました。
しかし先日、「海外からムスリムのお客さまが来られて、ハラール神戸牛を食べたいとおっしゃっているので店を紹介して欲しい」というお問い合わせを頂いた際に、ふと思いついて、私、李がよく利用している三宮のお店「年中万菜録 月うさぎ」の店主・小西さんに相談してみたところ、快く「やってみましょう!」とお返事を頂き、ハラール神戸牛のランチを提供させて頂くことになりました。
「月うさぎ」は三宮駅・元町駅から徒歩5分圏内と立地も素晴らしく、ランチタイムは以前より完全予約制で貸し切りにてコース料理を提供されておりました。そこで私がこの1年で学んだハラール食についての知識を小西さんに伝え、まずはイスラム教徒にとって禁忌品であるアルコールや豚肉および豚由来品を除くこと、食器や調理器具なども分けること、材料を開示すること、をベースとして、ハラール神戸牛を中心としたコース料理を考案して頂きました。
今回のお客さまは、シンガポールの旅行会社にて日本旅行を担当されているマレーシア人のムスリムと、その上司の方(非ムスリム)、案内役の日本人の3名様でした。ハラールのことを学ぶものからすると「当たり前の事」なのですが、ハラールは何もムスリムだけのものではありません。非ムスリムでも何の問題もなく召し上がって頂けます。(材料が吟味され、開示されていることが多く、より安心して食べられるという意見もあります)
※当日、私は給仕役として動いていたので写真があまり有りません・・・(笑)
今回のコースはハラール対応が初めて、というのもあり、普段提供しているランチコースをハラール対応し、神戸牛のメインディッシュを付け加えた形となりました。貸し切り提供でおひとり1万円でした。次回から変更の可能性もございますが、参考として以下に内容を掲載します。
安心して召し上がって頂けるよう、料理をお出しするたびに使用材料などを説明しました。結果として大変ご満足いただけたようです。当時は店内に桜の生花が飾られていた時期だったのですが、もう桜シーズンが終了した後の来日だったために、まさかの店内で花見ができたことにも喜んでおられました。Facebookに以下のようにご感想をポストされていました。
Our first Sakura Greetings at local Restaurant and my first Ever Halal Kobe Beef tasting …now I know how delicious and juicy and ..why it’s expensive…!!
ありがとうございました!
ご利用にあたり最新情報はこちらの記事をご覧ください!↓↓
We offer Halal Kobe Beef course dishes at Tsuki Usagi / ハラール神戸牛@月うさぎ、好評予約受付中です!
さて、これでハラール対応の実績も出来ましたし、小西さんの了承も得ましたので、正式にアナウンスさせていただきます。
「ハラール神戸牛」を使った料理が食べたい、というご要望がございましたら、三宮「月うさぎ」にて、原則お昼の時間帯のみ、完全予約制にて承りたいと考えております。
しばらくはご要望やご予算をお伺いして、コース料理の内容を設定させていただく、手作りな感じでやっていきたいと思います。
なお、以下の点について予めご了承くださいませ。
せっかくのハラール神戸牛なのに「神戸で食べる店が無い」という残念な状況から、「月うさぎ」さんの協力により、ようやくこれからはムスリムの方にも神戸牛を楽しんで頂けるようになり、ほんとうに嬉しく思います。
今後、ムスリムの方が神戸牛を食べるならここ!と定着するよう、辰屋としても全面的に協力していきたい、と考えておりますので、問い合わせ・予約・コーディネート等の窓口を辰屋が承ります。まずは辰屋にお問い合わせ下さい!
有限会社 辰屋(ハラール神戸牛 担当:李まで)
TEL : 078-331-3026 / FAX : 078-331-3082
(お問い合わせ対応:月〜土 10時-18時 ※祝日除く)
〒650-0022
兵庫県神戸市中央区元町通1-13-19
「年中万菜録 月うさぎ」についてはこちら
→ 公式サイト / 食べログ /
住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通2-11-5 グランドコーストビル 8F
なにとぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m